ECO - ECOの一番長い日

24時間進行で燃え尽きた琴音。しかし灰の中に残っていた「想い」で再び立ち上がる。 ログインした先に待っていたものは、形を変えた鮮血のチェリードゥであった。

王大人に死亡確認されたかに見えた仲間とも再会を果たす。
そして迎える、最後の一番長い日…

2017/08/22(火) みんなでモンスター討伐

久しぶりに戻ってきたらモンスター討伐イベントやってました。
正直「え、また、これやるの?」と、思いましたが。
夜の決まった時間にINする理由になったので助けられたのかもしれません。

ss20170822_01
「鮮血!鮮血ゥッ!」とか言ってるし、
やっぱり鮮血のチェリードゥじゃねーかwww

ss20170822_02
「血をくれぇぇ!」と断末魔の叫びを上げつつ倒れました。
HP多いから時間はかかるけど強くはないねぇ。

ss20170822_03
報酬はパートナーのウィッカ・アラディアちゃん。
毎回もらえるから量産されてました。

ブースト転生石がポロポロ出る箱でも良かったんだよ?!

2017/08/23(水) ザルオタ

ザ・ルーラー・オブ・タイタニア(通称:ザルオタ)らしいです(笑)

そういやグロリアスマント(通称:グロマン)に必要なやつだったな。
昔は強くて苦労した印象だったけど…
今回は称号目的でやるそうで誘ってもらいました。

ss20170823_01
天まで続く塔の島にいるエリックから降竜石を買えば、ザルオタの居るマップに入れます。 シナモン・アルマも応援してくれてるからがんばるよ。

ss20170823_02
がーん。戦ってるとこのssが無かったああああ!
だから画像を拾ってきた。ザルオタこんな奴です。

なんか余裕でした。ラハブをペチっとやる感じに似てた。

この日は1戦だけ。
60分沸きなので、モンスター討伐イベントやった後だと2戦が限界でした。

P.S.
その後、無事に10回倒したとのことでした。よかった。

2017/08/26(土) ロクオウ連戦

夢と欲望のロクオウさまっ。ブースト転生石を、くださいっ!!!

この日は奈落や神託で遊んだ仲間で集まりました。
何をするかは決まってなかったのですが…

ss20170826_01
ジャーン。うちの倉庫にこんなものが眠ってました!
4PCになったらやるとか、アイテムドロップ超ふえーる(通称:超ドロ)が手に入ったらやるとか言ってて、ずっと残したままだったんですよ。

倍ドロでと思ってたんですが、攻防戦に行ってる面子が超ドロを提供してくれる!
なので、開始は攻防戦後に。

ss20170826_02
時間までノーザンで待機中。

自分は育代(St)で隔離と教授(Fo)で超ドロ担当に決まりました。
やり方は
 1.みんなに殴ってもらってギリギリでストップ
 2.超ドロ節約で落としてた教授をログインさせる
 3.知識、書、FA入れて倒す(余裕あればドロバも)
がいいかなと考えてたんです。
でも、止めるの面倒だし時間もかかるから、 FA入れたら勢いでバーッと倒しちゃおうぜって方針になりました。 つまり筋肉です(笑)

知らなかったのか? 魔法だって筋肉で撃つんだよ!!!

ss20170826_03
がーん。また戦ってるとこのssが無かったああああ!
だから画像を拾ってきた。ロクオウこんな奴です。

ss20170826_04
このスクリーンショットは1つ目の超ドロが切れるので、ロクオウ倒したあと休憩してるところのはずです。 なんと超ドロ2つも頂いたんですよ。大感謝です。

そして、怒涛のロクオウ13連戦。
さらに、ドロップした紙片+光紙片の提供で追加の1戦。
その結果は、はたして…

ss20170826_05
「ぶーちゃんが最高峰か…」「おつかれさまー」

箱からブーストと+2品が出た程度で、あとはゴミの山でしたorz
ラッキー7のロビー7番にしたのに。無念なりぃ。

でもね、超ドロ使ってロクオウぐるぐるは1度はやってみたかった事だったし、楽しかったですよー。

そういえば、この日を最終日にしますって言ってた人も結構居ました。
この時点で午前2時。私達の土曜日は、まだ続くんじゃよ。

2017/08/26(土)26:20:04 スタンプ交換会

まだ土曜日と言い張る勇気。

「スタンプ1かスタンプ2のノーマルコンプリートしてる人居ませんか?」
と、聞かれたので「ノ」と手を上げると…

ボススタンプが貰えましたw

ss20170826_10
スタンプ1ノーマルは押してたのでボスも押してコンプリートです。

ss20170826_11
スタンプ2ノーマルは押してなかったので、みんなにあげちゃいました。

スタンプガチャで祭りになったときのが残ってたんですよ。
お礼にローレライ紙片を沢山もらいました。これが後で生きることに。

ss20170826_12 ss20170826_13 ss20170826_14
AAAロビーで紙片の交換会もやりました。
この時、ちゃんと倉庫を調べれば良かったと後悔です。
記憶にござらん紙片が眠ってました…

最終日にwisしてみたけど、取込み中に邪魔しちゃったかも。すまぬ。
まあ、全体的に品薄だったメフィストや清姫はなかったけどね。

ss20170826_15
余った紙片が床に?!
拾っておけば良かったと後悔ですよおおおお。

2017/08/26(土)27:07:10 リンマスと再会

「寝るまでが今日だよ!」
いつも野良募集してくれた偉い人のお言葉です。

超ドロが切れて休憩してたときリングチャットに書き込みがありました。
まさかのリンマスとの再会です。超お久しぶり^q^

スタンプ交換会が終わった後に合流しました。

当時から何か変わったところを案内することになって、
まずは、AAAの「知りたがりの少女」なら出来るはずと思って突撃です。

例によってssが無かったので、ここからしばらくかき集めた画像です。

ss20170826_20
マテマテー キャッキャ ウフフ

「NPCのイリスを追いかけつつ、表示された目標を達成するんだ。」
と、説明しながらやってます。

ss20170826_21
ボスはこんな奴です。
箱部屋は安定のブランクイリスカードでした。

ss20170826_22
ページ開放できるようになったので、F系がいいなと探したらバステトが出てきたので渡しました。
バステトが無かったら、沢山もらったローレライになってたかも。

ss20170826_23
「スキル習得スクロール」もあったので渡しました。
パッシブで永久にダメージ半減、火力50%アップ。これ最強!

あとは無限回廊が大きく変わったので、ワープできーる鍵Eで移動です。

ss20170826_24
蝶もカプラも居ない。これ、すっごく昔の入り口です(笑)
入り口のssなんて撮らないからなぁ。

あれから無限回廊は、中層と下層、そして奈落ができました。

ss20170826_25
とりあえず、教授がソロで倒せるパンダ―チャンピオンが居たのでペチっとやりました。

奈落も案内したかったけどミッション6が苦しいので他になにか…
「そうだ。デュアルジョブを習得しよう!」

ss20170826_26 ss20170826_27
宝玉を集めて、像にはめて、オルトスと戦います。
がんばってね(丸投げ)

ss20170826_28
リンマス、オルトスと戦闘中…

ステが超てけとーだったらしくてリトライありましたが、無事に倒してデュアルジョブ習得できました。 GuSoにしたそうです。

こうして充実した土曜日が終わりました。
これって最終日より長…いや、なんでもないです。

2017/08/28(月) メタモル進行

普通の奈落進行をやり尽くした廃人が編み出した縛りプレイ。
それが、メタモル進行なのです(笑)

ルールは簡単。
ブリーダーのスキル「メタモルフォーゼ」を使った状態で進行します。

ss20170828_01
お気に入りのワサビで参戦です。
ここ385Fだったかな。そこそこ深いです。

この縛り、Caにはあんまり影響ないかと思ったのですが、
なんということでしょう、バイクに乗れませんでした!

ss20170828_02
390F 箱x6

ss20170828_03
デカァァァァァいッ説明不要!!

ss20170828_04
進行中もこんな感じでにぎやかです。
このスクリーンショット、メタモル進行らしい良い1枚かも。

ss20170828_05
400Fも箱でおめでタイニー(もう何個かわからん)

ss20170828_06
足しか見えない。上半身なんて飾りです。

ss20170828_07
そんなわけで、2連続の箱部屋で405Fに到着です。

巨大生物がいっぱいで、見た目がカオスな進行でした。
ちょっとだけボスもやってみたかったです^^

2017/08/29(火) 奈落1000F観光

「999F→1000F箱部屋を開放して観光できるようにしたいね」
と、以前から話してたんです。

それが、この日ついに実現することになったんですよ。

ss20170829_01
出発前、ロビーで待機中。

ss20170829_02
やっぱり箱祈願。
お供え物がスイカしかないけど勘弁してください。

ss20170829_03
進行中、高く飛ぶドラグーンが出現。
なんだろうバグかなw

ss20170829_04
1000F 箱x1

ボス続きで苦労する可能性もあった。でも月曜日の箱運がまだ残ってた!
道中も順調だったので、22:16から開放することができました。

いっぱいss撮ったんで、ここからは怒涛の記念撮影です。

ss20170829_05
角にお座り

ss20170829_06
箱(小)

ss20170829_07
アヴァロン発動。ボスはどこだ?

ss20170829_08
カボチャ視点

ss20170829_09
大きなヤシの木

ss20170829_10
ビーム発射

ss20170829_11
観光客をお待ちしております

ss20170829_12
あれが宝か?!

ss20170829_13
違うな、たぶんゴミ箱だろう…

ss20170829_14
殴りたい、この笑顔。

ss20170829_15
まったり記念撮影

ss20170829_16
柳の木だいしゅき

ss20170829_17
残り時間あと1分

そして、1000Fは崩れたのでした。

2017/08/29(火)24:58:24 リーン

1000F観光のあと、露天を店仕舞いするのでアップタウンに来ないかとお誘いあって行ってきました。

色々考えつつ眺めていたら「リーン」が目に留まりました。

カプラチャンスでカチカチ カチカチ…して「カードモジュール:S」を手に入れて、
攻防戦に出ていてCPあったので「停止した青いコア」は手に入れた。
でも、他のカードモジュールを集めなかったのでお迎えできなかったな。

だから、リーンを貰うことにしました。

物々交換で何でもいいよと言ってくれたので、本当に何でも良かったんだろうけど、パッと思いつかなくて適当価格で売ってもらいました。
でも、やっぱり物々交換のほうが面白かった。

・空飛ぶこうもり傘(白)
・私の耳をあげるw

とかとか…思い返していたら、ちょうど良いのがあったんです。

ss20170829_20
庭に寝かせて放置してたゴーチン・アルマ。これだっ。
うわーん。バカバカ。なんですぐに気付かなかったんだよぉ。

ss20170829_21
まあ、とにかく諦めていたリーンが手に入りました。

「もう時間ないし育てるのは無理だねぇ」と嘆いていたら、
「イスト―岬で売ってるブツをキメればイケるぜ」とのこと。

マジレスに感謝!

ss20170829_22
「▲ソリッドコーティング」は、パンダをペチっとやったらドロップ。
「▲リカバリー」は、運よく発見して露天で購入。
「△リザレクション」やパッシブは、残っていたshop pointを使う。

ss20170829_23
信頼度は、「信頼度あがーる(大)」を連打したら桃色。
パートナーランクは、「おいしい霞」と「とてもおいしい霞」をセットして放置でSSSです。(スクリーンショットは、まだSのとき)

あっという間に戦える子になっちゃいましたw

リーンと冒険したいなと思いながら過ごしていた次の日の夜。
パーティ欄に1つの募集がありました。

それは、「最後のGサイン」です…

2017/08/30(水) 最後のGサイン

せっかくリーンを育てたので、何か冒険したいなと思いながら過ごしていたら、 パーティ欄に1つの募集がありました。

「最後のGサイン」

つまり、475F~505Fを走破してゴールドサインをゲットするやつです。
箱が出ずに「ボスでした、おつかれさま~」だろうけど、それでもいいやと思って参加することにしました。

いや違うな…。私ちょっと嘘を申しておりました。

募集かけてくれた人、470Fボス討伐とか他の進行でもお世話になった、つええ人だったのですよ。 だから、マスク理事長やベルク校長なら撃破してくれると期待してました(笑)

ss20170830_01
475F リーンと一緒にがんばるぞい!

深層進行のときはCaRoかCaSoにしてたけど、属性の手伝いするほうがいいと思ってCaAsで来てます。

ss20170830_02
ショートカットはこんな感じ。
コメントに書かれていた属性に合わせて、赤枠のあたりが火剣・水ライズになってます。 いつもは風剣・火ライズが多いかな。

あとは、胸アクセに教授を乗せてます。
闇50つけててポロリは無かったし、中からリザかけて蘇生できたので、放置せずに連れていて正解でした。

ss20170830_03
出発するとき、なんと「足はやくなーる」を頂きました。
バイク+ブースト+足はやくなーるは別次元の速度!!!
48時間続くから最後まで足はやいです♪


ここで悲しいお知らせが。
この後、スクリーンショットが無いんですよ…

撮り忘れじゃなくて、撮ったけど保存されてなかったパターンで、長時間起動してるとたまになるやつです。 ギギギ…くやしいのう。

なので、ここからは集めた画像でなんとか。

ss20170830_04
進行中ずっとマップは快調でした。
マップ死んでたら絶対迷子になってる。

移動も討伐もペースが早くて、1部屋分くらいのMOBを集めたあと、ロンプルとかアビスとかインフェでまとめてやっつける感じ。
「この人達ヤバイ、集める量が浅いところと一緒だ。」
と、思ってましたw

道中でピンチっぽかった記憶があるのは2回くらいかなぁ。

ss20170830_05
1回目はこいつ。アパリション。討伐対象は牛。
闇魔法がんがん打たれて、自分の感覚では限界と感じてバイクで捨てに行きました。 戻ってきたら、まとめなおして倒してたので平気だったのかも?

ss20170830_07
2回目はこいつ。ドラゴングール。あと、ドゥームナイトかおっさん。
ハウルアウトや一閃で解体されました。
この時は、さすがに捨てに行って憑依して立て直しました。

そして、進んだ先に待ち受けていた物は…

ss20170830_16
こいつらかよ。

ss20170830_13
全部ゴッ倒す!!

ss20170830_14
ボス戦のときのキャラ配置はこんな感じ。
図はクトゥグアのとき。他も大体同じで、バナナが最重要ポイント。
キャラはうちの子で代用です。

ss20170830_10
480F ナイアーラトテップ

ナイアーは強力な一撃でポロリが痛かった。
スキルの音を聞いたらセイクリ打つのが大切でした。

エセリアル対策はウィッカ・アラディアのインバリデイトフレーム。
でもエセリアル張られまくってしまった。

取り巻きの隔離はわんこだったみたい。

ss20170830_11
490F クトゥグア

焼き鳥は一番苦労しました。

取り巻きの隔離はプレーヤーで、ゴーレムカタログを開いて移動しないように対策してたらしいけど、フツー死ぬからね。 どうやって耐えたのか謎です。お布団とかびっくりパートナー無しって言ってた。ガクブル。

ウィークネスサークル置かれると痛いから、サークル担当の巫女さん(?)と、ゴスペル担当の御子さんもがんばりましたw

ss20170830_12
500F アビスマスク

マスク理事長の取り巻きは、わんこで隔離です。

さすがにHPがとても多いので、ル・フェイとルチフェロが大活躍だけど、アナザーなしでも削って行くんだよな…
不思議な火力の確認に、やっぱりスクリーンショットが欲しかった!

というわけで、マジで全部ゴッ倒したwww

「500F ダゴンなら三神制覇だったよねー。」とか言ってました。

ss20170830_15
わーい。最後のGサインだぁ。

2017/08/31(木) ECOの一番長い日

ボス3連戦おつかれさまでした。
極まったボス戦を堪能できてとても楽しかったです。

ログを見ると、かかった時間は、
・ナイアー 開始21:36:36 ~ 終了23:01:25 = 1時間24分49秒
・クトゥグア 開始23:30:51 ~ 終了24:55:55 = 1時間25分04秒
・マスク 開始25:47:12 ~ 終了26:23:31 = 36分19秒
でした。

木曜日はバッチリ休みを取ったので、ぐっすり寝て起きたらお昼の1時過ぎになっちゃっいました。

最終日は何をしようかな…

2017/08/31(木)14:04:54 アナザーエピローグ

まだ見てなかったので、アナザーエピローグを見ることにしました。

ss20170831_01 ss20170831_02 ss20170831_03 ss20170831_04
ss20170831_05 ss20170831_06 ss20170831_07 ss20170831_08
ss20170831_09 ss20170831_10 ss20170831_11 ss20170831_12
ss20170831_13
アナザーの取得状況はこんな感じ。
全力で5ページにしたイリスと、3ページのル・フェイが主力です。


スクリーンショットと音声をくっつけた動画をペタっと貼っちゃいます。

アナザーエピローグの後はマイキャラのssを撮りました。
かなり時間がかかって、終わったらもう夕方でした。

2017/08/31(木)17:14:18 紙片屋さん

夜になって仕事の人も帰って来るので、アイテム欄に募集を出して紙片屋さんをやってみました。 土曜日に貰ったローレライがもったいなかったし、倉庫にも何種類かあったしね。

突然の思い付きだったので、「全種類が揃ってる紙片の神」にはなれませんでした。

全く無かったのはメフィストと清姫で、玉藻は露天で買ったのが少し残ってた感じです。

ss20170831_50
「趣向な創造者」は、さぼりロアのお守りしながら相当な回数やったんですよ。
でも、イリスを必死で集めてたから全部交換しちゃった(てへっ)

ss20170831_51
アナザープロローグで美味しいところを持っていく清姫。

道成寺っていうお寺があるんです。「安珍・清姫」のお話が伝わってるお寺です。 子供のころから知っていたので清姫は思い入れありました。

清姫は「私なんて…」って感じのダメな女ですが、
「大丈夫だよっ」て支えてあげてハッピーエンドが理想ですね。

あれ?清姫紙片なんで無いんだろ…
はっ。しまったあああ。「比翼連理の蛇狐」やってなかったあああああ。

ss20170831_52
=(T_T)⇒グサッ!!! <(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!!
闇落ちした清姫に刺されてバッドエンドorz

そんな感じの紙片屋さんでしたが、
パラケルスス1セット交換で揃った感じの人や、 残り1枚になってAAAに突撃しますって人が居たから少しは役に立てたかも?

AAAに突撃した人、無事に揃ってたらいいけどなぁ。

2017/08/31(木)17:59:26 つなぐ想い

サブPCで紙片屋さんを出しながら、
メインPCで教授のメインストーリの続きをやりました。

ss20170831_60
くじらと最後の死闘。

ss20170831_61
危険なスキルの避け方は琴音でやったときのことを覚えてたし、
教授なら火力はあるしで、無事クリアしました。

ss20170831_62
やったね、ピロリン♪

残りの時間はアップタウンでまったり。
チャットとか、募集見てボランティアとかしてました。

2017/08/31(木)24:02:52 ECOサービス終了

サービス終了の瞬間。

ss20170831_99
これはサーバシャットダウンして落ちる直前のスクリーンショットです。
やっぱりみんな最後の場所はココっていうのがありますね。
自分はアップタウンの北掲示板付近でした。

ss20170831_98
どこかからモーモーが飛んできて轢かれまくりでしたがw

クライアントが落ちるタイミングには差があったみたい。
メインPCとサブPCでも違ってました。
徐々に一人また一人と消えていきました…悲しい。

最後の瞬間まで一緒に居てくれたみんなありがとね。
またどこかでお会いしましょう!!!